ガソリン代は高いままかぁ。

暫定税率の10年間延長で合意 道路特定財源で与党
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/108213

本当はレギュラー100円なのに…暫定税率のずるがしこさ
http://response.jp/issue/2005/0714/article72551_1.html

「戦後復興を目指し、道路を緊急に整備する」ねぇ。戦後ね。へぇ。
二重課税の指摘もありますね。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%89%B9%E5%AE%9A%E8%B2%A1%E6%BA%90%E5%88%B6%E5%BA%A6

暫定税率
石油ガス税を除くほとんどの税目において、本則税率(本来の税率)のおよそ2倍の暫定税率が適用されている。これは、昭和48〜52年度の道路整備五ヵ年計画の財源不足に対応するために、昭和49年度から2年間の「暫定措置」として実施された揮発油税地方道路税自動車取得税自動車重量税の税率引き上げ(軽油引取税は昭和51年から)が期間延長を重ねているものである。以降、道路整備五ヵ年計画が延長されるたびに若干の見直しを行いつつ「暫定」税率は租税特別措置法を期間延長改正で続けられている。但し、2007年度末には期限切れだが、衆参がねじれ国会であり状況は流動的である。

延長延長って政治家のスケジューリングはダメダメですよーって言ってるようなもんだ。
こづかい制の家庭で、「ここ三ヶ月だけおこづいちょこっと上げてっ」をかれこれ3年繰り返してるようなもんだね。
季節が巡るころには堪忍袋の緒が切れます。「いつまで先延ばしにするのっ!」って。
足りないなら足りないって交渉しろよ。そして節約をどれくらいしたのか、コスト削減をどんだけやったのかを伝えてくれよ。暫定暫定ってなぁ。